































キャスター(交換・ウレタン・双輪・大型・5個入り・おすすめ・ブラック)サンワサプライ SNC-CAST3
SNC-CAST3
¥2,310(税込)
アジャスター(ナイロン・オフィスチェア用・固定脚・5個入・ブラック) SNC-ADJST4 サンワサプライ
SNC-ADJST4
¥1,390(税込)
SNC-NET18BK2 ¥5,890(税込)
|
EZ15-SNCM44BK ¥5,980(税込)
|
EEX-CHM06BK ¥15,800(税込)
|
EZ15-SNCM50BK ¥19,800(税込)
|
EZ15-SNCM3 ¥59,800(税込)
|
|
| カラー | ブラック | ブラック | ブラック | ブラック | ブラック |
| 耐荷重量 | 80kg | 80kg | 100kg | 100kg | 125kg |
| サイズ | W60×D60×H85~97cm | W54×D58×H86~95.5cm | W71.5×H120.5×D70.5cm | H71.5×D120×H113~120.5cm | W68×D75.5×H108~139cm |
| ランバーサポート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| アームレスト | - | - | 跳ね上げ式 | 跳ね上げ式 | 4Dアームレスト |
| オットマン | - | - | - | 〇 | 〇 |
| 特徴 | 簡易ランバーサポート機能付きで腰の疲れを低減 | 座面は7㎝の厚みがあり、フカフカ | ランバーサポートが8段階で高さ調整できる | スライド式オットマンが内蔵 | 座面、ヘッドレスト、アームレストの位置調整が可能 |




動画は仕様変更前の商品を使用しています。実際のキャスターの色は黒色です。




通気性がよく、集中力を高めるメッシュ生地を
採用。絶妙な弾力があり、長期間の使用にも
耐えうるチェアです。

ヘッドレストなど全面にメッシュを採用。通気性が高いので熱がこもらず、1年中快適に過ごせます。
スポンジ座面の場合、使うにつれヘタリが生じますが、メッシュ座面は長期間ハリをキープします。
弾力性と耐圧分散に優れ一点に負荷がかかりにくいので、長時間座ってもお尻が疲れにくいのが特長です。






頭の高さや向きに合わせてジャストな位置に調整でき、
長時間の作業時や休憩時に首を癒やします。

レバー1本のかんたん操作で、体型や座り方に
合わせて座面を前後にスライドできます。

昇降レバー1本で、身長や机に合った
高さに調整できます。

背もたれの裏にはバネ入りで、
重心をかけると絶妙に体勢にフィットします。

背もたれの高さも、独立して調整が可能です。
幅広い体型の方にお使いいただけます。

体型に合わせて細かく調整できます。
長時間の作業で疲れた腕をサポートします。

アームレストがあるチェアは収納時にデスクとぶつかりがちですが、本製品はアームレストを取り外すこともできスッキリ収納できます。
※肘あてを取り外すことは出来ますが、座面に肘あての「受け」は残ります。






腰から頭まですっぽりと覆うハイバックタイプです。
安心して体を預けることができ、リラックスしやすいチェアです。


背面を支える骨格部分は、光沢が美しいアルミ製です。最大幅約6cmの頑丈な構造でしっかりと体を支えます。

背もたれ後部には上着を掛けられるハンガー付き。シワを防ぎ、
上着を掛けてすぐ作業に入ることができます。






キャスター部分の色・形状が変更になりました。黒いキャスターのものをお届けいたします。

特長
仕様
配送条件
【注意事項】
こちらの商品は、佐川便での発送となります。
お届け時間指定を選択されましても納品先が法人様の場合、ご希望にそえない場合がございます。
お届け先の地域により代引きでのお支払い、時間指定(個人宅)がご利用できない場合がございます。
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q実際に座って試してみたいです。取り扱い店舗や展示場(ショールーム)等を教えてください。
AWEB通販限定につき、実店舗での取り扱いはありません。
弊社ショールームにいくつか展示があります。
期間限定で展示している場合もあるため、展示商品一覧または、お電話・メール等でお問い合わせください。
■展示場は2箇所にあります。各展示の展示商品一覧は下記よりご覧いただけます。■
⇒東京都港区 展示商品一覧はこちらをクリック
⇒新大阪 展示商品一覧はこちらをクリック
Qメッシュ生地の素材は何ですか?
Aポリエステルです。
Q座面の前後調節の方法を知りたい
A座って右側にある、手前から二番目のレバーを上げながら動かします。
手前に動かしづらい場合は、イスが動かないようにレッグフレームをしっかり抑えながら、座面を手前に向かって引き出します。
Q肘当ての角度調節の方法を知りたい
A肘当ての角度調節は3段階の調節が可能です。手で肘当てを持って動かします。
Q背もたれの高さ調節の方法を知りたい
A高さ調節はラチェット式(歯止め式)になります。
背もたれの上部を両手で持って上に持ち上げると、「カチッカチッ」と段階ごとに音が鳴り、高さを5段階で調節できます。手を離すとその高さになります。
高さを低くしたい場合は、一番上まで上げた状態でさらに持ち上げると、一番下まで下げることができます。
Qヘッドレストの高さ調節の方法を知りたい
A手でヘッドレストを掴んで上下に動かし、任意の高さにします。
(レバー・ボタン式ではありません。)
Q想定耐荷重は何kgですか?
A想定耐荷重は100kgです
Qハンガーの取り外しは可能ですか?
Aハンガーは2本のネジで留められているので
そのネジを外せば取り外しが可能です。
関連カテゴリを見る