動画リスト
デスクにねじ等工具不要でクランプ取り付けする、キーボードスライダー。4段階で高さ調節ができ、いい姿勢での作業が可能になります。
今あるデスクに工具等不要でクランプ取り付けする、キーボードスライダーです。設置も、場所を付け替えたりするのも簡単です。
スライダーの高さを4段階で変更することが可能です。高めに設置して足元広々も出来ますし、低めに設置して高さのあるマウス、キーボードを使うことも。
使用していて、もう少し高さが変更出来たらと思うことも、これなら解決できるかもしれません。
デスク下に収納場所を設置して、今あるデスク上を広々使いましょう。作業効率もアップするはずです。
幅70×奥行18.5㎝あるので、フルキーボードとマウスも余裕で置くことが可能です。
限られたスペースで作業をされている方にも、スライダーを取り付けることによって場所を拡張して、デスクを広く使いましょう。
キーボードスライダーを使うことによって、画面との程よい距離を保ち、正しい姿勢をキープすることが出来ます。
クランプ式で取り付けて、画面との間に適度な距離を保ち寄りかかったりせず、正しい姿勢で作業をすることが出来ます。
背面にはストッパーがついているので、スライダーを動かしすぎて落下するという心配はありません。
スライドできるので、使わないときはデスク下にすっぽり収めることが出来ます。すっきりとしたデスクで作業もはかどります。
●色ちがい
●他のタイプ
» もっと見る
お手持ちのデスクに簡単に後付けできるキーボードスライダーです。キーボードや
マウスを置いていたスペースを別の作業に使えるので、効率がアップします。
デスクの天板裏からキーボードスライダーまでの距離を、環境や体格に合わせて調整できます。
スライダーはゆったり設計なので、フルキーボードとマウスを載せても余裕があります。
従来品は、設置にネジが必要でデスクが傷つき、一度設置してしまうと移動が困難でした。
本製品なら、クランプで簡単設置!取り外しや位置の移動も、気軽にできます。
クランプを緩めれば、スライドさせて簡単に横移動できます。
※取り付けの際は、引き出しなど干渉物がないことをご確認ください。
クランプには傷防止用のクッションが付いており、安心してデスクに取り付けられます。
キーボード・マウス操作を身体の近い位置で行うことができ、姿勢が前のめりになり
にくいのも特長。背筋が自然に伸び、正しい姿勢でパソコン作業できます。
スライダーを付けることで、画面との間に適度な距離ができるので寄りかかったりせず正しい姿勢で作業できます。デスク上も広くなり、一石二鳥!
スライダーはストッパー付きで、奥に落下しない構造です。
スライダーはデスクの下にすっぽり収納できるので、未使用時に邪魔になりません。
関連キーワード
特長
仕様
対応
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q対応デスクを教えてください。
A下記の3点を全て満たすデスクに対応しています。
・天板裏に引き出し等が無いフラットな机
・天板の厚さが15mmから40mmまでの机
・天板の横幅が817mm以上の机
関連カテゴリを見る