●奥行違い
» もっと見る
無駄な要素を省いたデザインで、オフィスにもホームにも馴染むシンプルな
ワークデスクです。作業台やサイドデスクとしても便利です。
奥行きが45cmとスリムなので、狭い場所にフィットします。ワークデスク
としてはもちろん、キッチンデスクや趣味の作業台としても活躍します。
設置スペースが限られている在宅でのテレワークにも最適なコンパクトサイズです。
オフィスや店舗に設置しても邪魔にならないサイズ感で、立て札や名簿なども設置できます。
天板裏の補強パイプが内側に配置されているので、モニターアーム
などのクランプ機器を取り付けることができます。
長期間お使いいただけるよう、各部に補強を施している安心設計です。40kgまでのパソコンやプリンタなどを載せることができます。
天板下にある2本のパイプ(リーンフォースメント)が天板を補強します。
クロスタイプのバックフレームがデスクの横揺れを防ぎます。
脚の高さを微調整して、デスクのガタつきを防ぎます。
マグネットを貼り付けられるので、お手持ちの小物と組み合わせて色々と活用できます。
天板下から床までのスペースは68.4cmと広々!余裕をもって作業できます。
頑丈で、汚れにも強いメラミン化粧板を採用。水分がついたときもきれいに拭き取れます!
パソコン教室、塾、オフィスリニューアル、病院、工場、学校、寮など
様々なシーンでまとめ買いしていただいています!
シンプルな構造なので、大人ひとりで約15分で組み立てられます。
作り方の説明動画もご用意しましたので、是非ご覧ください。
特長
仕様
配送条件
【注意事項】
こちらの商品は、佐川便での発送となります。
お届け時間指定を選択されましても納品先が法人様の場合、ご希望にそえない場合がございます。
お届け先の地域により代引きでのお支払い、時間指定(個人宅)がご利用できない場合がございます。
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Qリーンフォースメントの太さを教えて下さい。
Aリーンフォースメントの太さは25✕25mmです。
Qサイドフレームの色は?
Aサイドフレームの色は黒色です。
Qアジャスターのネジサイズを教えて下さい。
Aアジャスターのネジサイズは、M8(ピッチ1.25mm)、ネジ部の長さは13mmです。
Qサイドフレームの太さを教えて下さい。
Aサイドフレームの太さは25✕25mmです。
Qバックフレームがうまく取り付けできません。
Aバックフレームがうまく取り付けできない場合は、
デスク全体のボルトを緩めてからバックフレームを取り付けてください。
バックフレームを取り付けできましたら、
デスク全体のボルトを締めてください。
Q色味は同じでしょうか。
A色味は同じです。
Qサイドフレームの、下側のフレームと床までの有効内寸を教えてください。
Aサイドフレームの、下側のフレームと床までの有効内寸は、約3.5cmです。
※アジャスター取付時
Qサイドフレームの奥行きのサイズ(サイドフレームの横幅)を教えて下さい。
Aサイドフレームの奥行きのサイズは、約41cmです。
Qアジャスターを使用すると何㎝まで高くできますか?
A約2mm程しか伸ばせません。伸ばしすぎるとアジャスターが外れます。
あくまでガタつきを防ぐ仕様のものなので高さ調整用ではありません。
Qアジャスターの直径を教えて下さい
Aアジャスターの直径は約28mmです。
Q天板の下の有効内寸を教えて下さい。
A天板の下の有効内寸は659mmです。
Q天板表面はつるつるしてますか。
A天板表面はつるつるしてません。ザラつきがあります。
Q天板の基材を教えて下さい。
A天板の基材は、パーティクルボードです。
Q天板裏面のリーンフォースメントの幅方向の取り付いている位置を教えて下さい。
A天板裏面のリーンフォースメントの幅方向の取り付いている位置は、左右5mmずつあいた位置になります。
Q天板の厚みは何mmでしょうか。
A天板の厚みは16mmです。
関連カテゴリを見る