机周りの配線ケーブルや大型電源タップを収納できるケーブルトレー(幅90cm)
デスク下にトレーを取り付けて、配線ケーブルなどを机下に隠すことができます。
床や足元の散乱していたケーブルや電源タップがスッキリします!
トレー部分は、ホコリが溜まりにくいメッシュタイプ仕様。お手入れもしやすいです。
頑丈なスチール製です。最大5kgまでトレーに収納することができます。
ネジで取り付けができるので、自由に設置場所を決められます。※取り付けネジは付属しておりません。
幅900mm、高さ150mmで一般のオフィスデスクにちょうど良いサイズです。デスク下に設置をしても邪魔になりません。
※手袋や電動ドリル、市販のタッピングネジなどはご用意いただく必要がございます。
配線ケーブルや電源タップをすっきり収納できるケーブルトレー【EEX-CBH02】
EEX-CBH10BK ¥1,880(税込) |
EEX-CBH07BK ¥3,780(税込)
|
EEX-CBH08BK ¥2,180(税込) |
EEX-CBH05BK ¥2,980(税込) |
CB-CT5 ¥8,450(税込)
|
EZ2-CT001BK ¥2,980(税込) |
|
サイズ | W69×D0.7×H34㎝(広げた時の網のサイズ) | W80~120×D10.5×H20.7cm | W60×D10.5×H20.7cm | W53×D11×H8.2cm | W90×D15.6×H16.3cm | 約W60×D13.5×H10.8cm |
対応天板 (厚さ) |
- | 0.5~5cm | 0.5~5cm | 1.6cm~ | 1~4cm | 1.6cm~ |
耐荷重 (kg) |
5kg | 5 | 5 | 5 | 3 | 5 |
カラー | ||||||
特長 | ・両面テープとネジ止めの2種類の固定方法 |
・机に合わせて横幅を調整できる |
・モニターアームと干渉しにくいサイズ感 |
・取り付け部品が隠れて見た目がスッキリ |
・横幅90cmで広範囲に収納できる |
・取り付け部品が隠れて見た目がスッキリ |
使用例 |
オフィスデスクにぴったりサイズ
一般のオフィスデスクにちょうど良い幅900mm。高さも150mmでデスク下に設置しても邪魔になりません。個口の多い大型タップも余裕で入ります。
頑丈なスチール製
頑丈なスチール製で最大5kgまで収納できます。
ホコリが溜まりにくいメッシュタイプ
ワイヤーを曲げて溶接したデザインでトレー部分はメッシュ形状になっています。中身が見やすく、ホコリが溜まりにくいので、お手入れしやすいです。
ネジで取り付け
ネジで取り付けできるので、設置場所は自由に決められます。
※取付けネジは付属していません。
まとめ
ケーブルや電源タップを配線していると、なかなかキレイにすることは難しいものです。ケーブルの長さによって余る長さは違うため、見た目も雑然として、ホコリもたまりやすくなってしまいます。
本製品はデスクに取り付けてケーブルや電源タップをまとめて収納できるケーブルトレーで、パソコンの裏や脚元にある配線がキレイに整頓できます。頑丈なスチール製のメッシュタイプなので、見た目もシンプルですっきり。ホコリもたまりにくいから、トラッキング火災の心配も少なくなっています。幅900mmと一般のオフィスデスクにぴったり、高さも150mmと邪魔にならない大きさで、木製デスクのお好みの場所にネジ留めで取り付けられます。
特長
仕様
注意事項
満足度:5★★★★★
Do doさん(投稿日:2021-03-20)
ケーブルトレーって大体マルチタップだけが置ければ良いと思います。でも今回自分はMacBookの充電器などの多いなプラグも適当に整えることができなかったかもしれない、と思いくらいこの90cmに、そして設置方法に満足しています!
関連カテゴリを見る