![]() モニターを前後・左右移動や上下・左右・回転調節可能です。クランプ式でシングルタイプのモニターアーム。 ![]() デスク上へ取り付けるクランプ式タイプです。液晶ディスプレイ・テレビなどを取り付けにオススメです。 ![]() 映像の鑑賞やオフィスの案内掲示用、病室などの液晶テレビやモニターの設置にもお役立ちいたします。 ![]() 実際のご使用イメージです。アーム関節は、1ヵ所で垂直可動タイプになっています。 ![]() 先端部が垂直アームになっており、使用者の見やすい目線の高さに調節することができます。 ![]() アームの高さ調整は、机上面から0~200mmのポールの範囲内で調整いただけます。 ![]() アームにケーブルホルダーとケーブルフックが付いており、配線をまとめることができます。見た目もすっきりします。 ![]() デスク上への取り付けは、板厚20~60mmの天板に対応。※バックパネルなどの干渉にご注意ください。 ![]() ![]() 各関節の動きを付属の六角レンチで調節することができます。 ![]() VESA規格(75×75mm・100×100mm)の取り付けに対応しています。2~10kgまでのディスプレイが対応可能です。 ![]() |
モニターアーム(シングル・ポール・クランプ・上下・左右・回転・前後・高さ調節・VESA)CR-LA1003N サンワサプライモニターを前後・左右移動や上下・左右・回転調節可能なモニターアームです。クランプ式でしっかり固定できます。(荷重2~10kgまでの15・19・20.7・21・21.5・22・23・23.6・23.8・24・24.1・24.5・26・27インチ対応)
商品型番:CR-LA1003N 希望小売価格 : ¥30,360(税込) 43% off ¥17,080(税込) 法人会員価格:¥16,567(税込)
●デスクへ取り付けるタイプです。液晶ディスプレイ・TVなどの取り付けに最適です。
●2~10kgまでのディスプレイに対応します。 ●映像の鑑賞はもとより、オフィスの案内掲示用、病室などの液晶テレビの設置などにも使用できます。 ●アームにケーブルホルダーとケーブルフックがあり、ケーブルを引っ掛け... 詳細をもっと見る |
お気に入りに追加 |
関連カテゴリを見る
おすすめの特集
他の商品と比較する
![]() CR-LA1008N ¥68,010(税込)
|
![]() EEX-LA015 ¥4,280(税込)
|
![]() EEX-LA016 ¥7,680(税込)
|
![]() EEX-LA040GM ¥5,980(税込)
|
![]() EEX-LA040WH ¥7,780(税込)
|
![]() EEX-LA041WH ¥12,500(税込)
|
|
モニタ対応重量 | 8kg(1アーム) | 6.5kg | 2~6kg(1アーム) | 2~9kg | 2~9kg | 2~9kg |
---|---|---|---|---|---|---|
画面数 | 4面 | 1面 | 2面 | 1面 | 1面 | 2面 |
画面上下角度(チルト) | 105° | 135° | 135° | 80° | 80° | 80° |
画面左右角度(パン) | 200° | 180° | 180° | 180° | 180° | 180° |
画面回転(ローテーション) | 360° | 360° | 180° | 360° | 360° | 360° |
商品の特長・仕様
特長
仕様
<対応>
■対応モニターサイズ:15・15.6・16・17・18.5・19・19.5・20・20.7・21・21.5・22・23・23.8・24・26・27インチなど
※モニターの耐荷重 2~10kg
■対応モニター参考メーカー
IO DATA(IOデータ)・アトランティス(ATLANTIS)・iiyama(イイヤマ)・AOC・Acer(エイサー)・ASUS(エイスース・アスース)・EIZO(ナナオ)・MSI(エムエスアイ)・HP(ヒューレッド・パッカード)・LGエレクトロニクス(LG Electronics)・シャープ(SHARP)・DELL(デル)・フィリップス(PHILIPS)・ドウシシャ(DOSHISHA)・ViewSonic(ビューテック)・BenQ(ベンキュー)など
■VESA:75×75、100×100(mm)
<VESA規格>
VIDEO ELECTRONICS STANDARDS ASSOCIATIONというパソコン関連グラフィックの標準化を進める団体により定められた、液晶ディスプレイとアームを取付ける規格。
ディスプレイ取付け部は75×75mmまたは100×100mmに標準化されています。
<注意事項>
※写真内のディスプレイはアーム取り付けイメージを説明するものであり、実際の製品には付属しておりません。
※想定されるディスプレイサイズは一般的な目安を示しています。取り付けにおいてはディスプレイ重量と耐荷重を基準として選定してください。
お客様満足度
回答者数0人
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q取り扱い説明書6番:ブラケットの向きがボルトを緩めても固くて動かないです。
A取り扱い説明書6番のブラケットの向きを変える箇所で、ボルトを六角レンチで緩めても固くて全く動かない場合、
まだモニターを取り付けていないようでしたら、一度モニターを取り付けて動くかどうかお試しください。
モニターの重量分の負荷がかかり、動くようになる場合がございます。